ネットワークスペシャリストの勉強始めます
2冊の参考書、買いました。
頑張れるかな。
あのときは本当に勉強したと思う。
ネスペっていう本をたくさん買って。
ネットワークの実務経験ないけど
ネ ...
懸賞で当たったスマートウォッチを1ヶ月使ってみた感想
先月、特茶キャンペーンでスマートウォッチがあたりました!懸賞運、そんなにある方ではないんですけど、うれしいこともあるものですね😆スマートウォッチは気になっていた家電だったのでちょうどよかった😆1ヶ月ほど ...
twitterで困っている人を助けたらアクセス数が爆上げした話
驚いちゃいました。どうしてこうなったのかをお伝えします🧐
とあるツイートのリプ欄に見覚えのある事象を発見🙄先日購入したノートPC、
F7押したらキーボードのバックライト?の光量調節で ...
【GAS】特定のメールを削除する(ソースコードあり)
毎日、たくさんのメールを受信していますが、見ていないメールも多々あり、毎日削除するのはめんどくさい。かといって、ドバっと削除してもまた増えるメールたち。そんなわけで、メールを削除するGASを作ってみました💡これをトリガ ...
復職1か月で見えてきた自分
あっという間の1か月。気持ちの面では穏やかに過ごせているのではないかと思う。けど、睡眠は中途覚醒が続いている。朝までゆっくり眠れる日はいつくるのかな。
仕事については自分のできることをやろう、という気持ちで取り組んでいるけ ...
Twitterアカウントは目的別に作ると自分にもフォロワーにもメリットあり!
わたしはTwitterをやっているのですが、メンタルに関するアカウントのところでGoogleAdsenceとかWordPressとかのネタをツイートするのは違和感。けど、ブログに関することをツイートしたい時もある。
フォローボタ ...WordPress アドレス (URL)を変更したら、管理画面にログインできなくなった
今日もサイトヘルスステータスの致命的な問題を調査していたのですが、WordPressアドレス(URL)を変更してみたら管理画面にログインできなくなって焦りました…😱
今日はこのときの対処方法をお伝えします ...
URLのhttpをhttpsに変換する方法
wordpressのサイトヘルスステータスの診断結果に「サイトのHTTPS接続に問題があります」が表示された。対処していたら、そもそもhttps設定しているのに、httpでもアクセスできることが判明。http→httpsに変更する方法 ...
1つのGmailアカウントで複数のメールアドレスを作る
Twitterアカウントを複数作りたいんだけど、その数だけメールアドレスが必要…どうしようかな🙄
メールアカウントを増やしたくないけどメールアドレスは増やしたい世の中、GoogleやYahooなどフリーメー ...
GoogleAdsenceで税務情報の提出をしないと収益が24%減になる可能性があるとのこと
一昨日、GoogleAdsenceにログインしていたら、「税務情報を提出しなさい」という警告が出るようになった。「Adsence 税務情報」で調べてみたところ、提出しないと収益が24%も減る可能性があるようだ。
GoogleはY ...