システムアーキテクト合格!今回の試験対策まとめました!
2024年春期試験のシステムアーキテクトに無事合格しました!初めて受けたのは2019年で、そのときはちんぷんかんぷんで合格の兆しゼロでした。2024年は2回目の挑戦となりましたが、午前Ⅱは88点、午後Ⅰは93点という高得点で見事合格! ...
実務経験なしでも情報処理安全確保支援士に合格できた勉強方法
実務経験なしの私が情報処理安全確保支援士に合格できた勉強方法をお伝えします!IT業界にいるとはいえ、仕事的にはセキュリティとは無縁。もともとは苦手意識ありましたが、1つ1つひも解くことで、苦手意識が減りました!合格を目指す人たちの知識 ...
在宅生活4年目にして机を新調!購入で失敗しないポイントとは!
2020年のコロナ禍から、コロナが5類に移行した2023年。今後も出勤することはほぼないサラリーマン生活が続きそうなので、机を新調しました。3日間ほど夜中の1時過ぎまでAmazonで机を漁りまくり…ポチッとな。大満足な机環境ができまし ...
ナンプレ(数独、Sudoku)が好きすぎる
4月の試験が終わって、好きなことを思いっきりやろう!と思い、とりあえず大好きなナンプレの雑誌買いました。大人になってから好きなことがはっきりしてきました。声を大にして言いますが、わたしはナンプレが大好き。特に合体ナンプレ。
普通 ...「カテゴリ」からこのブログが何を提供しているのかわかるようになったかもしれない!
カテゴリ…ブロガーにとってやつはいつも悩みの種。
ブログを始めたばかりの人に私は物申したい。
無駄無駄無駄無駄!!!!
だってカテゴリって「たくさんの記事の中か ...
GASでちょっとした作業を自動化してみた
わたしメールアカウントを複数持っているんですけど、アカウント切り替えがめんどくさいんですよね。そこでサブ垢の未読メール件数をメイン垢にメールするというGASを作ってみました。
詳しい話はまた書くけど、GAS面白いです。Ja ...
FP2級受けてきました。模範解答での自己採点からは合格圏内の判定出ました!!これで一歩前進。次はAFP認定者を目指したい。
こんばんは。てらこりーたです。
一昨日、昨日はブログをさぼってしまいました。
FP2級の追い込みで…。
ブログさぼった上に不合格判定だったら
どうしようかと思ましたが、
ブログさぼっただ ...
手順書を作っても手順書が古い!なんてことありませんか?手順書が最新状態を継続できる仕組みを作りましょう。わたしのオススメは「手順書兼チェックリスト」です。
てらこりーたです。
今日は「手順書兼チェックリスト」のご紹介。
わたしは常々、手順書に対して不満を持ってました。
手順書があるのにその内容が古く信用できない手順書があるのに手順書を見ないことによる不具 ...
【作業効率アップ】どんな作業があってその作業にどれだけの時間が必要なのかが見えてないとアップしたかもわからない
こんばんは。てらこりーたです。疲れまくってます。
トラブルは疲れますね…。
そんなトラブル対応の中で思ったことを今日は書きます。