複数メールアカウントのメールチェックの手間を減らす方法

2021-03-11

わたし、用途に応じてメールアカウントを使い分けているんですけど、そこでめんどくさいな、っておもうのがメールチェックです。普段はスマホしか触っておらず、個人のGmailしか使ってない状態なんです。

こんな環境なので、パソコンでしか見れない(いや、スマホで見ようと思えば見れるんですけど、めんどくさい)メールのチェックが蔑ろになりがちなんですね。パソコンも2台持っているけど、用途が違うんで…最大3台のデバイスでメールをチェックせねばならんのですが…めんどくさい。

そんなわけでメールチェックの手間を減らす仕組みを作ってみました。

スマホ以外のデバイスを登場させるのは作業するときだけにしたくて、「スマホだけ」っていうところが重要です。

③のメールアカウントはGmailで、②と④はロリポップなんですけど、ロリポップのマニュアルにGmaildeメールを送受信するための設定が公開されているんですね。ロリポップのマニュアルってほんと親切。

次に③のGmailアカウントでGoogle Apps Script作成!「GASで自動化!」っていうやつですね。IT業界にいるので、スクリプトはちょちょいのちょいです(と言ってみる)。世間ではGAS、GASっていってますけど、これJavaScriptなので、JavaScriptとGASのReferenceに慣れれば、GAS楽しくなると思います。

あとはやり方をGoogle検索すれば、ブログ書いてる人もいるので、楽勝です。

プログラムを作るときに気を付けたいのは、やりたいことから脱線しないことですね。わたしはよく脱線します。あと、結構改廃を繰り返します。調べていくと新しい知識が増えて、前に覚えていたことよりも新しいことのほうが優れているって気づいて、前のコードを書き換え始めちゃうんですよね。プログラマーあるあるだと思ってます(たぶん)。

そんなわけで、いまはスマホ1つでメール未読チェックできてます。

実際のGoogle Apps Scriptのコードもこのサイトで紹介できたらいいなーと思いますが、それはまたの機会に。