Audibleを試してみました

どんな風なタイトルでブログ書こうかなーって悩みましたけど、simple is the best😎もうすぐ無料体験期間が終わっちゃうのですが、Audibleの感想と継続するかどうかの話を書こうと思います😊




無料体験1ヶ月でどれだけの本を聴けたのか

たまにAudibleは無料体験2ヶ月キャンペーンやってますけど(いままさにやってるんですけど)、残念ながらわたしは無料体験期間1ヶ月の時に登録してしまいました😅あと数週間待ってれば2ヶ月だったのか…とちょっと悔しい気持ちがありますが、しょうがない…(無料体験2ヶ月キャンペーンについてはこちらを参照!)。

わたしは2022/10/28に登録したので、もうすぐ1ヶ月(このブログ書いてる日は2022/11/23)。1ヶ月で3冊の小説を聴き終えました!3冊が多いのか少ないのかは人それぞれだと思いますが、ハードカバーなり文庫本なりを1ヶ月で3冊ってなかなか読めないと思います。

聴き終えた小説はこの3つ!

まずはこの小説を聴きました!なぜかというと、2022年9月に発売された新書だから!本屋に行ったときに面白そうだなーと思ってた小説なんですよね。それがAudibleにあったので、聴かないわけがない😊普通の速度で聴くと、15時間ほどかかっちゃうみたいだったので、1.5倍速で聴きました。ドラマとかは1.25倍速でよく聞くのですが、この小説の声優さんの朗読スピードは1.5倍速でも聞き取りづらいということがなかったので、1.5倍速で聴きました👍
次に聴いた小説は伊坂幸太郎のペッパーズ・ゴーストでした。なぜこれをチョイスしたのかと言うと、好きな小説家である伊坂幸太郎の作品を聴きたかったからです。小説って読むのと聴くのではまた違った楽しみ方があるかもしれないと思いました。「読む」だと目で先読みしてたりするんですよね。でも「聴く」だと先の展開がさっぱりわからない。読んでも聴いてもハラハラドキドキはあったとは思いますが、聴く方が先は読めないし、声優さんの抑揚つけた声でハラハラドキドキがアップすることに気付かされた小説でした😊
3つ目に聴いた小説は再び池井戸潤作品。わたし、池井戸潤も大好きなんです。ハヤブサ消防団は銀行ネタじゃなかったですけど、池井戸潤といえば銀行ネタ。この小説は銀行ネタです。なんの情報インプットもなしにこの小説を聴き始めたので、最初はとある支店に所属する人々のちょっとしたトラブルを各章で書いてるだけなのかと思ったのですが、だんだんとそれらの人々がつながってくるわけですよ。これもやっぱり目による先読みがないので、どうなっていくんだろうっていうハラハラドキドキがありました。ミステリーはAudibleに向いてるかも。

ちなみに、Audibleのサイトでは自分の再生履歴もみれます。こんな感じ。

ただ、Audibleのサイトだと既読したのかがわからないです。Audibleのアプリだと既読が分かります。Audibleは基本はアプリで聴くことが多いんじゃないかなーとは思いますね。

どんなときに聴いてたのか

1ヶ月で3冊も聴けたわけですが、何かやりながら聴いてました。Audibleだけのために時間を割いたことはなかったかも🙄わたしの趣味の1つに手芸があるのですが、手芸って手と目を主に使うのですが、ドラマや映画を観ながらだとちょっと大変なんですよね。観れなくもないですけど。Audibleなら耳さえあればいいわけで、手芸中のAudibleが一番比率高かったです😎

どんなときに聴いてたのか、ざっとリストアップ。

  • 手芸しながら
  • ドライヤーしながら(イヤホンつけて)
  • 掃除しながら(掃除機つかうときはイヤホンつけて)
  • 料理しながら
  • 目をつぶって眠りながら

こんな感じで、Audibleは「〇〇しながら」小説を聴けるわけで、もともと読書好きだったものからするとたまらないサービスということがわかりました。読書って「〇〇しながら」ってなかなかできないですから。通勤する人間だったら、ここのラインナップに「通勤しながら」があったとは思いますが、わたし在宅勤務なので、そのシーンでAudibleは聴いたことはありません🤣

サービス利用を継続するかどうか

Audibleについて、サービス内容的には全然申し分ないということがこの1ヶ月の体験でわかりました。もうすぐ1ヶ月が終わろうとしているので、サービス利用を継続するかどうか悩む時期にやってまいりました。

Audibleは月額1,500円です。1ヶ月に3冊も聴けているなら十分もとはとれているとおもいます。すべてが文庫本だったとしても。新書を聴いたのなら、ハードカバーの小説と言うことで1冊聴ければ十分かもしれません。しかし、もともと毎月ハードカバーの小説を購入していた人間ではないので、固定費が増える点についてはやっぱり悩んでしまうと思います。

いままでAudibleがなくても生活できていたわけで、サービスっていうのはすごーーーーい必要性があるかといわれると、ないわけです。結局娯楽にどれだけお金を掛けるのかの世界。

そこでわたしの判断基準となるのが、Audibleを聴く時間を確保できるのかどうか。仕事が忙しくなったらAudibleを聴ける時間が減る人もいます。通勤時間で聴いている人はそんなにかわらないかもしれない。わたしのように趣味の時間にAudibleを聴いているならば、趣味の時間が減るようなことになったらAudibleを聴かなくなるかもしれない。

そんな判断基準が人それぞれにあると思います。

わたしは趣味の時間=Audibleの時間になっています。趣味の時間が削られるイベントと言うと、わたしの場合は情報処理試験です。4月にその試験ありますけど、今日その勉強に向けた書籍を買いました。12月から勉強をちょこちょこするようになりそうです。まだ情報処理試験を受けるとは決めてないですけど、受けると決めたらAudibleを聴く時間はなくなります。

Audibleはサブスクリプションです。なので、試験勉強で忙しい間は登録を解除して、試験が終わったら思いっきりまたAudibleを楽しむのがわたしにあったサービス利用の仕方なのではないかと思いました。使わないのに月額1,500円を払い続ける人もいるでしょうけど、わたしはそれはもったいないと感じてしまいます。

なので、情報処理試験、ガチで勉強するって決めたならば、一旦解約しようと思います!もしサービス利用継続を悩んでいる人がいたら、わたしの話も参考にしてもらえたらと思います😎

Audibleの2ヶ月無料体験キャンペーン

わたしはこのキャンペーンのタイミングで登録できなかったですけど、いまなら無料体験期間が2ヶ月無料とのこと!Audible気になってるなら、いまが登録のタイミングですよ!2ヶ月無料を適用するなら、こちらのリンクからどうぞ💡Audibleのサイトから登録しても、このキャンペーンは適用されないので、気を付けてください。登録するならAmazonのサイトからですよ!

2か月無料+100ポイントキャンペーン

  • キャンペーン期間
    2022年11月15日〜2022年12月26日(月)23時59分
  • キャンペーン対象者
    Amazon.co.jp上でAudible会員プランの無料体験に新規登録する方
  • キャンペーン特典
    Audibleを2か月無料で体験でき、かつ100ポイント分のAmazonポイントがもらえる

○その他・注意点

  • キャンペーン終了後は通常の月額費1,500円が自動更新される
  • いつでも退会可(無料体験期間内に解約すれば料金は一切かからない)